個展紹介
アルル。「新春・招福展」が
ギャラリーカフェ アルル。 にて開催致します
期間 令和3年1月15日(金)~1月31日(日)
時間 11:00~19:00 (最終日17:00終了)
定休日 19日(火) 26日(火)
場所 ギャラリーカフェ アルル。
住所 東京都町田市小山ヶ丘3-22-18
マンションホワイトホース 1F
HP www.g-alulu.jp
TEL 042-705-5096
皆様のご来場をお待ちしております。
まほろば佐久に咲く素描展2020
ギャラリー絵夢 にて開催致します
期間 令和2年11月12日(木)~11月18日(水)
時間 11:00~19:00 (初日14:00より最終日17:00まで)
場所 ギャラリー絵夢
住所 東京都新宿区新宿3-33-10
新宿モリエールビル
TEL 03-3352-0413
皆様のご来場をお待ちしております。
雜賀 信之介 個展 温室
銀座月光荘 にて開催致します
期間 令和2年11月16日(月)~11月22日(日)
時間 11:00~19:00 (最終日16:00まで)
場所 銀座月光荘
住所 東京都中央区銀座8-7-2 地下1階
(JR新橋駅より徒歩10分、地下鉄銀座駅より徒歩15分)
TEL 03-3572-5605
皆様のご来場をお待ちしております。
門田光雅 コラボイベント EMO.
UP SIDE DOWN Gallery にて開催致しております
期間 令和2年10月23日(金)~11月13日(金)
時間 11:00~19:00 (不定休)
場所 UP SIDE DOWN Gallery
住所 東京都渋谷区 鉢山町13-12 1F
TEL 03-3463-3231
皆様のご来場をお待ちしております。
AUTUMN SHOW-TAIPEI | TOKYO | VR-
GALLERY TSUBAKI にて開催致しております
期間 令和2年10月17日(土)~10月26日(月)
時間 12:00~18:00
(日・祝 休廊)
場所 GALLERY TSUBAKI
住所 東京都中央区京橋3-3-10 第1下村ビル1F
TEL 03-3281-7808
HP www.gallery-tsubaki.net
皆様のご来場をお待ちしております。
水沢春和絵画展
ギャラリーダダ にて開催致します
期間 令和2年10月14日(水)~10月20日(火)
時間 10:00~19:00
(最終日 16:00)
場所 ギャラリーダダ
住所 横浜市西区高島屋2-18-1
新都市ビル(そごう)9階市民フロア
TEL 045-461-1533
皆様のご来場をお待ちしております。
渡辺 忍 石彫展
川越市立美術館 にて開催しております
期間 令和2年9月16日(水)~12月13日(日)
時間 9:00~17:00 ★観覧無料
休館日:月曜日(9/21,11/23は開館) 9/23(水),11/24(火)
※本展は感染症感染防止のため触れての鑑賞はできません
何卒ご了承ください
場所 川越市立美術館
住所 埼玉県川越市敦町2-30-1
TEL 049-228-8080
FAX 049-228-7870
皆様のご来場をお待ちしております。
吉田勲・パステル水彩展
ギャラリー喫茶パティオ にて開催致します
期間 令和2年9月1日(火)~9月30日(水)
時間 10:30~21:00
(日曜定休)
場所 ギャラリー喫茶パティオ
住所 東京都八王子市明神町3-14-8
TEL 042-649-8859
皆様のご来場をお待ちしております。
行近壯之助 日本画展
Gallery SIACCA にて開催しております
期間 令和2年8月3(月)~8月12日(水)
時間 11:00~19:00
(最終日 17:00まで)
場所 Gallery SIACCA
住所 東京都中央区銀座2-9-16ーB1F
TEL 03-3563-2626
皆様のご来場をお待ちしております。
小林 良一 《指触》
hino gallery にて開催しております
期間 令和2年7月20(月)~8月8日(土)
時間 11:00~19:00
(土曜日 17:00まで)
場所 hino gallery
住所 東京都中央区入船2-4-3 マスダビル1F
TEL 03-3537-1151
皆様のご来場をお待ちしております。
墨のアトリエ 墨童舎書作展
学園都市センター にて開催致します
期間 令和2年8月28(金)~9月2日(水)
時間 10:00~18:00
(初日13:00~最終日16:00まで)
場所 八王子スクエアビル11階 学園都市センター
住所 東京都八王子市旭町9-1
TEL 042-646-5611
ご来場の際はマスク着用をお願い致します
皆様のご来場をお待ちしております
行近壯之助 日本画展
Gallery SIACCA にて開催致します
期間 令和2年4月18(土)~4月25日(日)
時間 11:00~19:00
(最終日 25日 17:00まで)
場所 Gallery SIACCA
住所 東京都中央区銀座2-9-16 B1F
TEL 03-3563-2626
皆様のご来場をお待ちしております。
『彫刻6人展』
創英ギャラリー にて開催しております
期間 令和2年3月3(火)~3月14日(土)
時間 10:30~18:30
(日曜定休 土曜17:00まで)
場所 創英ギャラリー
住所 東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座
TEL 03-6274-6698
皆様のご来場をお待ちしております。
春・うらら 女性作家展
Gallery Cafe ALULU。 にて開催致します
期間 令和2年3月15(日)~3月20日(金・祝)
時間 11:00~19:00
(最終日16:00まで)
場所 Gallery Cafe ALULU。
住所 東京都町田市小山ヶ丘3-2218
マンションホワイトホース1F
TEL 042-705-5096
FAX 042-773-3859
皆様のご来場をお待ちしております。
墨のアトリエ 墨童舎書作展 が
東急スクエアビル11階 学園都市センター
にて開催致します
期間 令和2年3月26(木)~3月31日(火)
時間 10:00AM~6:00PM
(初日1:00PM-最終日4:00PM)
場所 八王子 東急スクエアビル11階 学園都市センター
住所 東京都八王子市旭町9-1
TEL 042-643-8109
皆様のご来場をお待ちしております。
木村繁之/塩澤宏信/木下雅雄
CERAMIC WORKS
GALLERY TSUBAKI にて開催致しております。
期間 令和2年2月22(土)~3月7日(土)
時間 11:00AM~6:30PM
日曜・祝日 休廊
場所 GALLERY TSUBAKI
住所 東京都中央区京橋3-3-10 第1下村ビル1F
TEL 03-3218-7808
皆様のご来場をお待ちしております。
第4回ザ・カルテット水彩画展
透明水彩 四人のハーモニー にて開催致します。
期間 令和2年2月17(月)~2月23日(日)
時間 11:00AM~17:00PM(最終日16時00分)
場所 ギャラリーミロ
住所 横浜市中区吉田町4-1
TEL 045-251-5229
皆様のご来場をお待ちしております。
雜賀 信之介 個展 温室
銀座月光荘画室1 にて開催致します。
期間 令和2年3月23(月)~3月29日(日)
時間 11:00AM~19:00PM(最終日16時00分)
場所 銀座月光荘画室1
住所 中央区銀座8-7-2地下1階
皆様のご来場をお待ちしております。
第5回 フォトクラブ「写遊」 写真展
八王子市中央図書館 にて開催致します。
期間 令和2年3月4(水)~3月8日(日)
時間 10:00AM~17:00PM(初日13:00~最終日16時00分まで)
場所 八王子中央図書館(地下展示室)
皆様のご来場をお待ちしております。
東京都立八王子桑志高等学校
デザイン分野 卒業制作展 が
八王子東急スクエア― にて開催致します。
期間 令和2年2月15(金)~2月16日(日)
時間 10:00AM~18:00PM(最終日15時30分)
場所 八王子東急スクエア―《11階ギャラリー》
皆様のご来場をお待ちしております。
拓殖大学工学部デザイン学科
第30回『卒業・修了展』 が
文京キャンパス国際教育会館2・3階 にて開催致します。
期間 令和2年2月14(金)~2月16日(日)
時間 2月14日(金) 15:00~19:00
2月15日(土) 10:00~19:00
2月16日(日) 10:00~17:00
場所 拓殖大学 文京キャンパス国際教育会館2・3階
文京区大塚1-7-1
https://feng.takushoku-u.ac.jp/
皆様のご来場をお待ちしております。
第15回教室展 水彩&パステル画 が
ギャラリー成瀬17 にて開催致します。
期間 令和2年1月12日(日)~1月18日(土)
時間 11:00AM~18:00PM(最終日15時閉場)
初日13:00~
場所 ギャラリー成瀬17
お問合せ先 八田敏郎 TELお42-796-4968
皆様のご来場をお待ちしております。
山口 嘉民 展 が
ギャラリー・コパンダール にて開催致します。
期間 令和2年1月7日(火)~1月15日(水)
時間 11:00AM~6:00PM(最終日5時閉場)
場所 ギャラリー・コパンダール
住所 〒140-0031
東京都中央区京橋2-7-5
京二小林ビル1F
お問合せ先 TEL03-3538-1611
皆様のご来場をお待ちしております。
神奈川県立 白山高等学校
美術科1期 卒業制作 白山美術展 Mixingが
みどりアートパーク にて開催致します。
期間 令和2年1月10日(金)~1月13日(月)
時間 10:00~18:00(最終日は15:00まで)
場所 みどりアートパーク B1Fギャラリー
長津田駅より徒歩4分
お問合せ先 神奈川県立白山高等学校
TEL 045-933-2805
皆様のご来場をお待ちしております。
八王子学園八王子高等学校 総合芸術コース美術系
第22回卒業制作展が
八王子学園都市センター 第1ギャラリーホール にて開催致しております。
期間 2019年12月18日(水)~12月21日(土)
時間 10:00~19:00(初日13:00より最終日16:00まで)
場所 八王子学園都市センター 第1ギャラリーホール(東急スクエアビル11F)
お問合せ先 八王子学園八王子高等学校
〒193-0931
東京都八王子市台町4-35-1
042-623-3461(代)
皆様のご来場をお待ちしております。
安永 元典展<洋画> が
高島屋 京都展6階美術画廊 にて開催致しております。
期間 2019年11月20日(水)~11月26日(火)
時間 10:00~20:00(最終日は午後4時閉廊)
場所 高島屋 京都店6階美術画廊
皆様のご来場をお待ちしております。
Rie.Yoshida Silver Jewelry Exhibition
& Order Jewelry Reception が
CAFE・Gallery MODESTEにて開催致します。
期間 2019年11月23日(土)~12月1日(日)
時間 10:30~18:30(最終日17:00)
場所 CAFE・Gallery MODESTE
住所 東京都八王子市元横山町3-5-4-101
皆様のご来場をお待ちしております。
母袋俊也 浮かぶ像―絵画の位置退職記念展 が
東京造形大学 にて開催致しております。
期間 2019年10月30日(水)~11月30日(土)
時間 10:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)
※11月4日(月・祝)、11月30日(土)は18:00まで開館
場所 東京造形大学
住所 東京都八王子市宇津貫町1556〈東京造形大学構内〉
皆様のご来場をお待ちしております。
坂井 桂子 作品展が
白い画廊 ポラン にて開催致します。
期間 2019年11月22日(金)~11月26日(火)
時間 11:00~17:00
場所 白い画廊 ポラン
住所 〒193-0824
八王子市長房町1562-33
高尾駅北口より徒歩18分
南口バス停④より京王八王子駅行
「御陵前」下車、徒歩約5分
TEL 042-663-8683
皆様のご来場をお待ちしております。
弘田一成 個展が
FUMA CONTEMPORARY TOKYO 文京アート にて開催致します。
期間 2019年11月9日(土)~11月22日(金)
時間 11:00~18:30 日月祝休廊
場所 FUMA CONTEMPORARY TOKYO 文京アート
住所 〒104-0042 東京都中央区入船1-3-9 長崎ビル9F
日比谷線・京葉線「八丁堀駅」A2出口より徒歩2分
有楽町線「新富町駅」5番出口より徒歩4分
HP http://bunkyo-art.co.jp
皆様のご来場をお待ちしております。
平野一夫イラスト展が
ギャラリー新 にて開催致します。
期間 2019年10月19日(土)~10月23日(水)
時間 10:00~17:00 最終日16:00まで
場所 ギャラリー新 (JR八王子駅南口、南大通りを西へ徒歩5分)
住所 八王子市万町5-3 知足ビル1階
皆様のご来場をお待ちしております。
ゆう桜ヶ丘 現在進行形 野外展2019 が
ゆう桜ヶ丘ギャラリー にて開催しております。
期間 2019年10月1日(火)~11月23日(土・祝)
時間 日の出-日没(無休)(最終日-16:00)
場所 ゆう桜ヶ丘ギャラリー 原峰公園 里山の森の中
桜ヶ丘コミュニティー内 9:00~21:30(最終日-16:00)(第1・3月曜休館)
住所 多摩市桜ヶ丘1-17-7
TEL 042-338-7121
皆様のご来場をお待ちしております。
塚本悦子 陶芸展 が
ギャラリー悦 にて開催致します。
期間 2019年10月25日(金)~10月28日(月)
時間 10:00~17:00
場所 ギャラリー悦
住所 八王子市散田町3-5-18
TEL 042-663-2386
皆様のご来場をお待ちしております。
グループ展 散歩の短さについて が
ART TRACE GALLERY にて開催致します。
期間 2019年9月14日(土)~9月28日(土)
時間 12:00~19:00 木曜休廊
場所 ART TRACE GALLERY
住所
東京都墨田区緑 2-13-19 秋山ビル1FTLE 03-3561-3081
皆様のご来場をお待ちしております。
湯沢 正臣 個展 が
GALLERY IZU にて開催致します。
期間 2019年9月10日(火)~9月15日(日)
時間 11:00~19:00 (最終日 17:00まで)
場所 GALLERY IZU
住所 東京都中央区銀座1-5-4
伊豆ビル2F
TLE 03-3561-3081
皆様のご来場をお待ちしております。
安永 元典 個展 が
光画廊 にて開催致します。
期間 2019年9月23日(月・祝)~9月28日(土)
時間 11:00~18:30 (最終日 16:00)
場所 光画廊
住所 東京都中央区銀座7-6-6丸源ビル24 1F
東京メトロ銀座駅B3出口より
TLE 03-3572-1855
hikarigarou@nifty.com
皆様のご来場をお待ちしております。
~心癒す風景との出会い~
水沢春和絵画展 が
ギャラリーダダ にて開催致します。
期間 2019年9月4日(水)~9月10日(火)
時間 10:00~19:00 (最終日 16:00)
場所 ギャラリーダダ
住所 横浜市西区高島2-18-1
新都市ビル(そごう)9階市民フロア
TLE 045-461-1533 FAX 045-461-1533
チャーチル会ヨコハマ会員・日本スケッチ画会会員
皆様のご来場をお待ちしております。
第13回 『はがきで文字遊び』展 が
ギャラリー新 にて開催致します。
期間 2019年10月12日(木)~10月17日(木)
時間 10:00~18:00 (最終日 正午まで)
場所 ギャラリー新
住所 〒192-0903
東京都八王子市万町5-3
JR八王子駅南口 南大通りを西に5分
TLE 042-625-1872 FAX 042-625-1872
主催 「はがきで文字遊び」の会 (主宰 吉沢和子)
TEL/FAX 042-623-3028
皆様のご来場をお待ちしております。
ギャラリーカフェアルル。12周年記念
2019アルル。スペース展『みち』 が
ギャラリーカフェアルル。 にて開催致します。
期間 2019年7月31日(水)~8月25日(日)
時間 11:00~19:00 (最終日17:00迄)
場所 ギャラリーカフェアルル。
住所 町田市小山ヶ丘3-22-18マンションホワイトホース1F
京王相模原線多摩境駅下車、A1出口より多摩境通りへ徒歩2分
電話 042-705-5096 FAX 042-773-3859
HP www.g-alulu.jp Email info@g-alulu
第1部 7月31日(水)~8月 4日(日)
第2部 8月 7日(水)~8月11日(日)
第3部 8月14日(水)~8月18日(日)
第4部 8月21日(水)~8月25日(日)
ワークショップなども行っておりますので、詳しくはホームページを
ご覧ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
三人展(近代美術協会展 受賞) が
えすぱす ミラボオ にて開催致します。
期間 2019年8月30日(金)~9月8日(日)
時間 11:30~19:00 (日曜17時、最終日は14時まで)
8月30日は17:00からオープニングパーティーを開催します。
場所 赤城神社参道 えすぱす ミラボオ
住所 東京都新宿区神楽坂6-36-1 神楽坂ビル2F
東西線神楽坂駅下車 神楽坂方向 1b出口より徒歩10秒
大江戸線牛込神楽坂駅下車A3出口より徒歩10分
電話 03-6228-1884
(FAX)
HP http://espace-mirabeau.blogspot.com/
学びの城の美術展2019 が
立川高島屋 にて開催致します。
期間 2019年7月24日(水)~7月29日(月)
時間 10:00~19:00 (29日のみ16:00まで)
場所 立川高島屋 1階ステージおよび3階イベントスペース
ワークショップ<ご自由に参加ください>
紙コップタワー『バベルの塔』をつくろう!
7月27日(土)/28日(日) 14:00~15:30
続三号館 PARTⅡ が
ギャラリー青羅 にて開催致します。
期間 2019年7月21日(日)~7月27日(土)
時間 11:00~19:00 (最終日:16:00)
場所 ギャラリー青羅
住所 東京都中央区銀座3-10-19
美術家会館1階
電話 03-3542-3481
浦田カズ代展-現代のイコンを探る- が
光画廊 にて開催致します。
期間 2019年8月19日(月)~8月24日(土)
時間 11:00~18:30 (最終日:16:00)
場所 光画廊
住所 東京都中央区銀座7-6-6
丸源ビル24 1F
東京メトロ銀座駅B3出口より
電話 03-3572-1855
hikarigarou@nifty.com
仲島 昭廣 日本画展 が
光画廊 にて開催致します。
期間 2019年7月8日(月)~7月13日(土)
時間 11:00~18:30 (最終日:16:00)
場所 光画廊
住所 東京都中央区銀座7-6-6
丸源ビル24 1F
東京メトロ銀座駅B3出口より
電話 03-3572-1855
hikarigarou@nifty.com
PLANET 9 展 が
ギャラリーくぼた にて開催致します。
期間 2019年2月4日(月)~2月10日(日)
時間 11:00~19:00 (最終日:16:00)
場所 ギャラリーくぼた
住所 東京都中央区京橋2-10-9
電話 03-3563-0007
●東京メトロ銀座線「京橋」駅
【6】番出口 徒歩1分
都営地下鉄浅草線「宝町」駅
【A5】番出口 徒歩2分
http://www.gallery-kubota.co.jp/annex
第10回卒業制作展 が
八王子東急スクエア にて開催致します。
期間 2019年2月15日(金)~2月16日(土)
時間 10:00~18:00 (16日は入場16:30まで 17:00終了)
場所 八王子東急スクエア 11階ギャラリーホール
住所 東京都八王子市旭町 9-1
電話 042-646-5611
●JR八王子駅北口より 徒歩1分
大平奨 展 が
たましんギャラリー にて開催致しております。
期間 2018年11月22日(木)~12月4日(火)
時間 10:00~17:00 (最終日 15:00)
場所 たましんギャラリー
住所 〒190-8681 東京都立川市曙町 2-8-28
電話 042-526-7717
●JR立川駅北口徒歩5分
●モノレール立川北駅徒歩4分
田代由子展 が
文房堂ギャラリー にて開催致します。
期間 2018年11月12日(月)~11月24日(土)
時間 11:00~18:30 (最終日 17:00)
場所 文房堂ギャラリー
住所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-1
文房堂ビル 4F
電話 03-5282-7941(会場直通・会期中のみ)
※地下鉄「神保町駅」(東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線)
A7出口より徒歩3分
※JR「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩7分
浦田 カズ代 絵画展 が
小田急百貨店新宿店本館10階 にて開催致します。
期間 2018年12月12日(水)~12月18日(火)
時間 午前10時~午後8時30分 ※16日(日)は午後8時まで
最終日は午後4時30分まで
場所 小田急百貨店新宿店本館10階=アートサロン
電話 03-5325-2554
菊池 敬子展 が
喫茶・軽食 アートスペース Art and Syrup にて開催致します。
期間 2018年11月4日(日)~12月2日(日)
時間 12:00~18:00(不定休)
場所 喫茶・軽食 アートスペース Art and Syrup
神奈川県横浜市中区曙町5-63-5
電話 042-263-1019
HP http://www.artandsyrup.com
京浜急行・黄金町駅より徒歩5分
横浜市営地下鉄・阪東橋駅より徒歩3分
※展覧会にご来店の際は、1ドリンク以上のオーダーをお願いします。
沓間 宏 個展 が
光画廊 にて開催致します。
期間 2018年10月29日(月)~11月3日(土・祝)
時間 AM11:00~PM7:00(最終日はPM4:00)
場所 光画廊
東京都中央区銀座7-6-6 丸源ビル24 1F
電話 03-3572-1855
東京メトロ銀座駅B3出口
山口芳男水彩画展 が
ギャラリーカフェさくら にて開催致します。
期間 2018年9月1日(土)~9月10日(月)
時間 13:00~17:00(最終日は16:30)
開催中無休 入店は閉店30分前まで
場所 ギャラリーカフェ さくら
東京都八王子市狭間町1450-2
電話 042-666-0905
京王線狭間駅下車
直進しセブンイレブンを左折し約50m進み
タバコの自販機の広場の左奥、約4分
イトーヨーカドー向い(看板あり)
かとうかずみ展 いろネ音いろ が
うみかギャラリー にて開催致します。
期間 2018年9月15日(土)~9月29日(土)
時間 11:00~17:00(最終日は16:00まで)
オープニングパーティー 9月15日(土)16:00~
場所 うみかギャラリー
香川県仲多度郡多度津町大字東白方411-1
電話 0877-89-2864 FAX 0877-89-2865
JR多度津駅から車で5分
小林孝次遺作展[豁達自在] が
八王子市学園都市センター にて開催致します。
期間 2018年9月26日(水)~9月30日(日)
時間 10:00~18:30(最終日は16:30まで)
場所 八王子市学園都市センター 第2ギャラリーホール
東京都八王子市旭町9-1
電話 042-646-5611
JR八王子駅北口徒歩5分
東急スクエアビル11階
5つの軌跡 展 が
檜 画廊 にて開催致します。
期間 2018年8月27日(土)~9月1日(土)
場所 檜 画廊
東京都千代田区神田神保町1-17
電話 03-3291-9364
JR御茶ノ水駅(お茶の水橋口)
地下鉄三田線/新宿線/半蔵門線 神保町駅(A7/A5出口)
第23回 川崎展が
アートガーデンかわさきにて開催致します。
期間 2018年7月25日(水)~7月29日(日)
場所 アートガーデンかわさき リバークビル3F
川崎区駅前本町12-1
電話 044-200-1415
山口芳男 写真展 断片Vol.15
日常の営みの中で感じたなんだろう・おもしろい・きれい
2018年7月21日(土)~7月31日(火)
時間 13:00~17:00 入店は閉店30分前まで (最終日16:30まで)
みんなで飾ろう月例絵画展
2018年7月21日(土)~7月31日(火)
時間 13:00~17:00 入店は閉店30分前まで (最終日16:30まで)
毎月第4木曜日開催
ギャラリーカフエさくら みんなで歌おう
2018年7月26日(木)
時間 開場13:30 開演14:00~16:00
場所 山岳写真家 山口芳男のお店 ギャラリーカフェさくら
〒193-0941 東京都八王子市狭間町1450-2
京王線・狭間駅下車、直進しセブンイレブンを左折し約50m進みタバコの自販機の広場の左奥、約4分
イトーヨーカドー向い
電話 042-666-0905
18thアートinはむら 展
羽村市生涯学習センターゆとろぎ にて開催致します。
2018年7月4日(水)~7月16日(月・祝)
時間 9:00~22:00
(最終日は16:00まで)
場所 羽村市生涯学習センターゆとろぎ
〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘1-11-5
立川駅からJR青梅線に乗り換え、羽村駅下車 東口より徒歩7分
電話 042-570-0707
五十里雅子 個展
ギャラリーあづま にて開催致します。
2018年7月2日(月)~7月8日(日)
時間 11:00~18:30
(最終日は16:00まで)
場所 ギャラリーあづま
〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-14
銀座ニューセントラルビル1F
電話 03-3572-8378
飯田 秀夫 展
たましんギャラリー にて開催致します。
2018年6月21日(木)~7月3日(火)
時間 10:00~17:00
(最終日は15:00まで)
場所 たましんギャラリー
〒190-8681 東京都立川市曙町2-8-28
JR立川駅北口より徒歩5分
多摩モノレール立川北駅徒歩4分
電話 042-526-7717
彩遊会展
文京シビックセンター ギャラリーシビック1A にて開催されています。
2018年5月26日(土)~31日(木)
時間 10:00~18:30
(初日はPM1:00~PM6:00 最終日はAM10:00~PM2:00)
場所 文京シビックセンター1階 ギャラリーシビック1A
〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21
連絡先 090-8564-8722 福永
交通 ●東京メトロ丸の内線・南北線
後楽園駅5番出口徒歩3分
●都営三田線・大江戸線
春日駅5番出口徒歩3分
●JR中央・総武線
水道橋駅東口徒歩8分
かとう かずみ展 ~おといろねいろ~
古春堂画廊 にて開催されます。
2018年6月2日(土) 3日(日) 4日(月)
9日(土) 10日(日) 11日(月)
時間 10:30~17:30 (入場無料)
場所 古春堂画廊
〒400-0858 山梨県甲府市相生3丁目6-30
交通 JR甲府駅より 徒歩18分
湯沢 正臣 聖書デッサン展 ―エレミヤ書より(Jeremie)―
GALLERY IZU にて開催されます。
2018年7月3日(火)~7月8日(日)
時間 11:00~19:00 (最終日は17:00まで)
場所 GALLERY IZU
〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-4伊豆ビル2F TEL 03-3561-3081 FAX 03-3561-9619
交通 JR有楽町駅より5分, 地下鉄・有楽町線銀座1丁目より2分, 銀座線銀座より5分, 京橋より3分・東京駅より7分
佐藤 梨香展
ギャラリーAmano にて開催されます。
2018年5月12日(土)~6月2日(土)
時間 11:00~17:00
場所 ギャラリーAmano
〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町10133-3, TEL.FAX.0551-36-2795
車: 小淵沢IC 出口より5分,徒歩: JR 小淵沢駅より26分
伊藤 史 ITO Fubito -油彩ー
ギャラリー砂翁 にて開催されます。
2018年5月8日(火)~5月18日(金)
時間 11:00~18:00
場所 ギャラリー砂翁
東京都中央区日本橋本町1-3-1 渡辺ビル1F
三越前駅(東京メトロ銀座線・半蔵門線) A1・A4出口より徒歩3分
電話 03-3271-6693
HP http://www.jpin.co.jp/saoh
沼田俊彦親子展・髙山健一作陶展・藤井豊久切り絵展が
K2ギャラリーにて開催されます。
2018年5月1日(火)~5月20日(日)
時間 11:00~17:30
5月1日~5月6日 髙山健一 作陶展
5月8日~5月13日 沼田俊彦・理瀬 親子展
5月15日~5月20日 藤井豊久 切り絵展
12TH 丹沢アートフェス ティヴァル参加
場所 神奈川県秦野市三廻部313(旧井上商店)
TEL 090-6495-2292
TAMA映画フォーラム特別上映会が
ベイブホール()多摩市立永山公民館/ベイブ永山5Fにて開催されています。
2018年5月5日(土)
<上映作品>
「タイニー・ファニチャー」 「おとぎ話みたい」 「あの娘が海辺で踊っている」
チケット料金
前売・インターネット予約 1,500円(中学生以上)
当日 1,800円 大人(中学生以上) 1,200円 子供 (4才~小学生、障がい者と
付添者1名、TAMA映画フォーラム支援会員)
国展が
国立新美術館にて開催されます。
2018年5月2日(水)~5月14日(月)
時間 10:00~18:00(金曜日は午後8時まで・入場は閉館の30分前まで)
5月7日(月)は入場無料
東京メトロ千代田線乃木坂駅
青山霊園方面改札6番出口
東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口
都営地下鉄
大江戸線六本木駅7番出口
TAMA映画フォーラム特別上映会が
ベイブホール()多摩市立永山公民館/ベイブ永山5Fにて開催されています。
2018年4月7日(土)
チケット料金
当日 1200円 大人(中学生以上) 600円 子供 (4才~小学生、障がい者と
付添者1名、TAMA映画フォーラム支援会員)
ギャラリーGK/43th.美術の祭典・東京展/
東京展賞受賞記念二人展が
ギャラリーGK にて開催されます。
2018年4月2日(月)~4月7日(土)
時間 12:00~19:00(最終日16:00まで)
会場のご案内
会場 ギャラリーGK
住所 東京都中央区銀座6-7-16
TEL 03-3571-0105
HP http://gallery-gk1.jimbo.com
プラネット・ナイン展が
ギャラリーくぼた 別館にて開催されています。
2018年2月5日(月)~2月11日(日)
時間 11:00~19:00(最終日16:00まで)
会場のご案内
会場 ギャラリーくぼた 別館
住所 東京都中央区京橋2-7-11
TEL 03-3563-0005
HP http://gallery-kubota.co.jp/annex/
かとうかずみ展『いろいろネ』
GALERIE SOL にて開催されています。
2018年2月12日(月)~2月17日(土)
時間 11:00~19:00(最終日17:00まで)
会場のご案内
会場 GALERIE SOL
住所 東京都中央区銀座1-5-2 西勢ビル6F
TEL 03-6228-6050
HP http://www005.upp.so-net.ne.jp/SOL/
かとうかずみ様
E-mail kuzguz@bj9.so-net.ne.jp
http://katokazumi.xdomain.jp/index.html
日展会員・日洋会監事 片岡世喜様の作品が展示されている
MIO展が上野の森美術館ギャラリーにて開催されています。
2018年1月30日(火)~2月7日(水)
時間 10:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
会場のご案内
上野の森美術館ギャラリー
神奈川県立白山高等学校
40期 美術コース『白山美術展-卒業制作-』が
みどりアートパークにて開催いたします。
2018年1月10日(金)~1月21日(日)
時間 10:00~18:00
会場のご案内
場所 緑区民文化センター みどりアートパーク
住所 〒226-0027
横浜市緑区長津田2-1-3
電話 045-933-2805 白山高等学校
長津田駅より 徒歩4分
八王子ゆかりの絵描きたち展 が
ギャラリー芙蓉 にて開催いたします。
2018年1月9日(火)~1月22日(月)
時間 11:00~18:00(最終日16:00)
会場のご案内
場所 ギャラリー芙蓉
住所 八王子市横山町18-19
電話 042-623-9013